診療予約
MENU
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

休診日|水曜、日曜、祝日

14:00~18:00

※祝日がある週は水曜日診療いたします。
9:00~13:00 / 14:00~18:00

TOP

親知らずのリスク

顎が小さく退化してしまった現代人には親知らずが生えてくるスペースが十分に無く、トラブルが多発してしまう原因となることがあります。
親知らずは他の歯と違いまっすぐに生えないケースが多くあります。その為、十分な歯磨きを行うことができず、それが原因となり、多くの問題が発生します。歯磨きが十分に出来ないので、虫歯になるリスクが非常に高くなります。また、食べかすが溜まりやすい環境は、炎症を起こすリスクも高くなります。炎症をそのまま放っておくと、痛みと共に細菌が増え続け、悪臭や膿が発生し、口臭の原因となります。一番困ってしまうのは隣の歯まで虫歯にしてしまうことが一番大きなリスクになります。また、十分なスペースが無いところに歯が生えてきますので、全体の歯並びに悪影響を及ぼすこともあります。

このように親知らずを放っておくと大きなリスクがあります。中には上下の親知らずの噛み合わせが正常に出来ている場合などは、親知らずを抜かなくても大丈夫なケースもあります。ご自分の親知らずの状態や、状況、悩みがございましたら、一度ご相談に来院してみてはいかがでしょうか。
当院ではセカンドオピニオンも受け付けておりますので、お気軽にお越しいただければと思います。(相談無料)

親知らずのカタチ(生えかた)

炎症をおこしやすい(智歯周囲炎)

親知らずは隣の歯や、歯肉を押したり、歯磨きが難しいため、食べ残しなどが取り切れず、炎症を起こしやすくなります。

虫歯になりやすい

歯磨きで食べかすなどの汚れを完全に除去することが難しいため、虫歯になりやすくなります。また、親知らずだけの虫歯にとどまらず、となりの大臼歯(奥歯)も一緒に虫歯になるリスクが非常に高くなり、最悪どちらの歯も抜歯するケースがあります。

口臭の原因

歯磨きでの清掃性が十分に行うことが難しいため、細菌などの繁殖を多くなり、悪臭を放つことが原因で、口臭の原因へと繋がる可能性が高くなります。

歯並びが悪くなる可能性

親知らずが前に倒れた状態で生えてくる場合、手前の歯を前方に押す力が加わるため、歯並び全体が悪くなる可能性があります。

アクセス

〒734-0005
広島県広島市南区翠3丁目3番16号
TEL:082-236-1181
FAX:082-236-1183
一般歯科・矯正歯科でお悩みの方ははこちら