親知らずとは
親知らずとは(おやしらず)とは、大臼歯(大人の奥歯)の中で最も後ろに位置する歯であり、第三大臼歯が正式な名称で智歯(ちし)とも呼ばれています。親知らずは前歯から数えて8 番目にあり、永久歯の中で最後に発育します。永久歯は通常15 歳前後で生え揃いますが親知らずは生える時期がおおむね10 代後半から20 代前半であり、親に知られることなく生えてくる歯であることが名前の由来とも言われています。
現代人は顎が小さく、親知らずが生えるための十分なスペースが無いことが多く、そのため、横向きに生えたり、傾いて生えてきたりする場合があります。(固いものを多く食べていた昔の人類は、顎が大きく正常に親知らずも生えていたと言われている)
親知らずのカタチ(生えかた)
まっすぐタイプ(正常)
親知らずがまっすぐ生えているパターンです。上の歯と噛み合って、キチンと歯磨きができれば抜かないで大丈夫なパターンです。しかし、顎の奥にスペースが無い場合は、抜歯をしなければいけない場合もあります。
斜めタイプ(半埋伏)
親知らずの一部分だけが生えているパターンです。歯磨きで完全に食べかすなどの汚れを落とすことが難しく、隣の歯と一緒に虫歯になったり、炎症を起こして腫れることがあります。また、症状が悪化すると化膿し、痛みが出やすくなります。
横向きタイプ(完全埋伏)
見た目ではわかりませんが、レントゲンを撮影すると親知らずが埋まっていることが分かります。親知らずが横を向いて埋まってしまい、となりの奥歯を押して、歯並びに影響が出ることがあります。
アクセス
〒734-0005
広島県広島市南区翠3丁目3番16号
広島県広島市南区翠3丁目3番16号
TEL:082-236-1181
FAX:082-236-1183
FAX:082-236-1183